事実が素晴らしさを証明しています。
2013年02月01日
中村天風氏や七田眞氏の考え方の素晴らしさを実感
糖尿病の完治という貴重な事実を経て、中村天風氏や七田眞氏の考え方の素晴らしさを実感しています。
事実が素晴らしさを証明しています。
事実が素晴らしさを証明しています。
2013年01月26日
道は開ける!
自分で思い悩んでもしかたない。
泰然自若、絶対積極でとりくむしかない。
道は開ける!
泰然自若、絶対積極でとりくむしかない。
道は開ける!
2013年01月25日
八木橋デパートで洋食を昼食として食べました
今日は、母と八木橋デパートの7階の洋食レストラン「欧聞亭」で昼食をしました。
それぞれ「ハヤシソースのオムライスグラタン」を注文し、食べました。
熱々で美味しかったです。
それぞれ「ハヤシソースのオムライスグラタン」を注文し、食べました。
熱々で美味しかったです。
2013年01月24日
2013年01月23日
2013年01月19日
結果や成果はついてくる
人は、結果や成果を期待します。
結果や成果がないとやる気などのモチベーションが下がるものです。
もちろん、結果や成果も得たいですが、そこへ至る過程が大事であるのだと感じました。
真面目に正直に糖尿病の完治について伝え続ければ、結果や成果はついてくる。
私は糖尿病を完治させた独自の方法に取り入れられている中村天風氏や七田眞氏などの考え方などを通じてそのように確信しています。
真実が伝わらないはずはありません。
結果や成果がないとやる気などのモチベーションが下がるものです。
もちろん、結果や成果も得たいですが、そこへ至る過程が大事であるのだと感じました。
真面目に正直に糖尿病の完治について伝え続ければ、結果や成果はついてくる。
私は糖尿病を完治させた独自の方法に取り入れられている中村天風氏や七田眞氏などの考え方などを通じてそのように確信しています。
真実が伝わらないはずはありません。
2013年01月18日
最初の入院から2年になります
今日の2013年1月18日で西川口の病院に入院してから2年になります。
私が病院に入院したのは、2011年1月18日でしたから・・・
ちなみに、退院は同年2月24日でした。
脳梗塞と糖尿病といわれ、糖尿病は独自の方法で完治させましたが、脳梗塞の後遺症と血圧の高さにもがいています。
脳梗塞の後遺症と血圧の高さも必ず完治します。
そのために日々精進しています。
経過はこのブログで報告します。
早いものですね・・・。
私が最初に入院してから2年経つとは・・・(その後、2011年5月25日に熊谷の病院に、脳梗塞の関係で再入院、同年6月1日に退院)
私が病院に入院したのは、2011年1月18日でしたから・・・
ちなみに、退院は同年2月24日でした。
脳梗塞と糖尿病といわれ、糖尿病は独自の方法で完治させましたが、脳梗塞の後遺症と血圧の高さにもがいています。
脳梗塞の後遺症と血圧の高さも必ず完治します。
そのために日々精進しています。
経過はこのブログで報告します。
早いものですね・・・。
私が最初に入院してから2年経つとは・・・(その後、2011年5月25日に熊谷の病院に、脳梗塞の関係で再入院、同年6月1日に退院)
2013年01月15日
成果を得る過程が大事
「絶対積極」で前向きに生きる、私は糖尿病を完治させた独自の方法に取り入れられた中村天風氏の考え方などに、成果(糖尿病の完治)を得ましたが、そこに至る過程が大事なことも実感しました。
2013年01月03日
八木橋デパートの中の蕎麦屋で昼食
今日は、熊谷の高城神社に母と初詣に行き、その帰りに八木橋デパートの1階の蕎麦屋「近江屋」で昼食を食べました。
私がかやくご飯ともりそば、母が天丼を注文しました。
天丼を少しと味噌汁とお新香をもらいました。
私がかやくご飯ともりそば、母が天丼を注文しました。
天丼を少しと味噌汁とお新香をもらいました。